メキシコでビール飲んでたら警官に一気飲みさせられた【インテリ理屈ラジオ40】

【今回の主なテーマ】
0:00 新年の挨拶と、改めて自己紹介。あと今年の抱負「ボードゲームを作る」は去年も言ってたよねという容赦ないツッコミ
3:54 年始のゆるせない話。「おせちのエビ、全然縁起よくない問題」「お雑煮、火の神を働かせてる問題」「江戸っ子の雑煮、雑じゃない問題」
15:02 タコス談義。メキシコでタコスとビールを楽しんでたらセグウェイに乗った警官に一気飲みさせられた話。あと世界一美味いチェーン店は沖縄のタコス屋。
21:59 ピアノの「超絶技巧練習曲」の動画で顔を映すのやめて欲しい。超絶技巧を見せてくれ。
24:41 「新年の目標」を公開すると協力者が増えていい?目標公開して起こったことまとめ。
40:11 算数ができるとピザーラのピザ注文で得する。義務教育は偉大であるという話。
49:44 ボードゲームイベントで「人が溺れる直前の状態」を理解した。溺れる直前は人類共通っぽい。
59:10 新企画のいいアイデアが浮かんだけど「死人が出そう」という理由でセルフボツにした。コンプラは難しい。
01:04:50 照明器具、明るさが何ルーメンか明記されてない問題。定量的なデータ書かないメーカーを皆で排斥しよう。
01:15:53 勝間和代の本「超ロジカル家事」がよかった。料理も全部定量化した方がいい。食材ごとの最適加熱温度を分割するという発想が新しかった。
01:24:15 ヒッチハイクのスピードは高速バスとほぼ同じ。「時間がかかりそう」というのはイメージに過ぎない。つまり、「東京-愛知」間の交通費は0円。

今回2人が持ち寄ったトークテーマリストはこちら。

【ホリケン】
・新年最初の納得行かないシリーズ「おせちのエビ」「超絶技巧練習曲」
・人生で一番大事なことは、ロックマンエグゼ3の大会が教えてくれた。
・書籍「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」、難が多い本だったけど個人的には好きだった。学者の文章は面白い。
・照明を買おうとしたら何ルーメンか書いてなくてキレそうだった話。定量的な情報の大切さを言い続けていきたい
・「ピザーラのピザ」に見る、義務教育の大切さ。

【タカ】
・目標を立てて公開することのすすめ
・ヒッチハイクのスピードは夜行バスと同じ
・人が溺れる直前の様子がやばい

【ラジオに出てくる色んなもののリンク】
・タカ掲載予定の雑誌「BE-PAL2月号」
https://amzn.to/36n9nRx
・呼吸法「息吹」が段々自然になっていくマンガ「喧嘩商売」
https://amzn.to/2QKTvRX
・有田さんの解説が学校でマネする前提の「有田とプロレス」
https://amzn.to/35n3vGD
・食材ごとの最適温度が出てくる勝間和代「超ロジカル家事」
https://amzn.to/37Dm8Yl
・500ページくらいあった本「エキストラバージンの嘘と真実」
https://amzn.to/37xIJ8t

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です